ツー

日常の記録

湘南ゴールドを探して

小田原まで。

湘南ゴールド is 何

西湘ゴールドというのは、西湘エリアあたりで栽培される、みかんとオレンジを掛け合わせた柑橘類。

なんでいきなり柑橘類を探しに行くのかといえば、松月さんの花丸どらが美味しくて、あんの原材料は何なのかと思ったら湘南ゴールドと書いてあったから。

f:id:celeron1ghz:20220410135105j:plain

あんにして美味しかったんならたぶん本物も美味しいんだろうなということで、本物食べてみてぇとなって買いに行くことにした。

沼津からだと西湘エリアは箱根を山越えやんけと思わなくもないけど、花丸ちゃんおいしいものを知ったら箱根の山くらい越えてきそうだしな。しらんけど。

湘南ゴールドを買いに行く

そんなに多く売られているものではないらしいのでまだ残ってるのか不安になりつつも、とりあえず上記ページにある直売所に行ったら

普通にあった!

f:id:celeron1ghz:20220410223706j:plain

写真撮影はダメらしいので画像はなし。家帰ってから撮った。

現物で見るとなかなかおもしろい。出立ちはみかんなんだけどレモンのように黄色い。

まず香りが上品。においが強すぎず、けど柑橘類だという主張はちゃんとしてる。食べてみると甘みと酸味が程よい感じでみかんを思わせつつも、後味がすっきりでそこはオレンジっぽい。融合のしかたがとてもお上品で食べてて良い気分になる。

若干剥きにくくて皮が厚いけれど食べてみるとおいしいというのは上記のページの通り。果物で美味しいと思えるものに久しぶりに出会えた。来シーズンもまた買う。

昼飯のあごだしラーメン

湘南ゴールドがそんなにすぐ見つかるとも思わなかったので、直売所近くにあったラーメン屋で昼飯ちゃんと食べるかーーとなった。

f:id:celeron1ghz:20220410224813j:plain

f:id:celeron1ghz:20220410224816j:plain

アゴだしラーメン ¥850-

あごだしは従来のカツオとか昆布みたいな派手さはないんだけど、スープを口にするとすっきりとした甘みがある上品な味が口の中に広がってだいぶ幸せ。

適当に通りがかりの店に行っただけだったけど当たりでよかった。湘南ゴールドを買いに行くついでにこのラーメン食べに行くのは全然あり。

クシタニ横浜へ

お前どんだけクシタニに行っとんねんという感じではあるが。

買っちった。

ベクトルジャケットのブラウン。イエローかと思ったけどブラウンだったのねあの色。

先週クシタニの浜松本店で何の気なく着てみたら質感と色を含めてめっちゃいいなって気になってたやつ。

先週はこれから帰らなきゃいけないから買ってる場合じゃねぇという感じだったので買わなかったけど、この1週間ずっとあれめっちゃいいじゃんって頭から離れなかったので買うことにした。1週間頭から離れなかったんだったら3か月後もたぶん同じこと言ってると思うので後悔しないうちにね。

ちょうどいいシーズンになったら着用レビュー等を書いていきたいと思ったけど、まさに本日着たいわってなった程度には今日は暑かった。25度やで夏日やぞ。

バイクウェアのベンチレーションという機能

今までいろんなバイク用品のレビューを見ていてベンチレーションという言葉を聞いたことはあったけど、具体的に何が利点なのかがわかってなかった。使ってみたらめっちゃ便利や。

ベンチレーションを具体的にいうと、アメニタジャケットでいうところの腕のチャック。

f:id:celeron1ghz:20220410231854j:plain

そしてアメニタジャケットには今年から前面にエアインテークが着くようになってこれもなかなか良い。

f:id:celeron1ghz:20220411123543j:plain

前面にチャックが2個ある感じで、普通の全閉じできるチャックとインテーク付きのチャックが分かれてる。インテークの方を使うと全体的に風が入ってきてだいぶ涼しくなる。

今日はだいたい25度くらいあって夏日じゃんって感じの気温で、正直アメニタジャケットを普通に着ると若干暑かったんだけど、インテークにするだけで割とちょうどいい感じになったし、両肩のチャックをフルオープンにしたらめっちゃ風入ってきてむしろ若干さみぃ。

バイクのウェアの温度調整というのは非常に難しくて、10度くらい変わるのであればバイクを止めて着るor脱ぐという決意ができると思う。

でもロンツーしてるとそんなに気温差は大きくないけど若干肌寒いor暑いなという場面に出くわすことは割とある。温度でいうと2,3度くらいの微妙な変化。若干寒いor暑いけどまぁいっかーーと思いつつ走りがち。けどこういう寒さって1日蓄積すると割と結構な疲れになったりする。

それをチャックをオープンにするだけで出来るとなると信号で止まった時に手軽に温度調整ができる。これはロンツーにはだいぶいい。やっぱバイクに乗る時はバイクウェアを使うべきなんや。

1日乗ってみて感じたアメニタジャケットの適切な温度感は、ベンチレーション全閉じで18度、前面をエアインテークに変えて〜22度くらい、ベンチレーション全開けで〜25度くらいな感じがする。ベンチレーションがあると使える気温の幅がだいぶ広くなる。27度くらいになってきたらもうメッシュジャケット着た方がいいという感じ。

その他

f:id:celeron1ghz:20220411123131j:plain そろそろ6万キロだね。

まとめ

雑な思いつきで出発しておいしいもの食べてくるだけのツーリングやっぱおもろい。

最近買ったバイク用品のあれこれ nヶ月後の使用レビュー in 2021年秋冬~2022年春

だいたいクシタニやんけ。

クシタニ モカシンブーツ

2020年12月に購入、2021年12月に修理。

スタイルはすきだけどチェンジパッドをつけないといけないのがめんどう。でもやっぱすき。

エクスプローラジーンズと同様に、雨でずぶぬれになっても特にメンテする必要のない革めっちゃ便利すぎてもう手放せない。

ヘルメット:OGK KABUTO KAMUI-3

2021年12月に購入。

いろいろ走行してみたもののほぼ問題ない。SHOEIで調整なしだったらOGK KABUTOでも調整なしでジャストサイズというのは本当だった。

一点気になるのは、高速道路を走るくらいの速度域で、車線変更とかで後ろを見ようとすると笛を吹いたみたいな音がする。風切り音?

最初はビビったけれどまぁ慣れた。この点以外で問題を感じたことをないし、問題がこれだけだったら価格差を考えてまぁ妥当だろうなという感じ。それを踏まえてSHOEIのメットはやっぱすごいんだなというのは実感できた。

クシタニ レギュレーターライトジャケット

2021年7月に購入。

革ジャケめっちゃいいわ。

着心地はめっちゃいいし着てていい気分になれる。面倒くさいかなと思ってたメンテの時間も、やってみると道具をいたわってる感じがして案外楽しい。メンテでオイルを入れるとちゃんと表面が輝きを取り戻すし、革って生き物なんやなというのを実感できる。

今期は他にジャケットがなかったから雨でも着ていったけど、来期は雨をある程度耐えられるテキスタイルジャケットを買うようにすれば問題ないと思うので来期は買いたい。

クシタニ エクスプローラジーンズ

2021年7月に購入。2021年12月に修理。

買って半年経たないうちにボロボロにしたので破壊の天才かな??ってなった。

ボロボロにしてもちゃんと直してもらえるのはもちろん、つい先日名古屋から帰ってくるときに割と強めの雨に降られた時にも一切濡れなかったので、エクスプローラジーンズってマジで濡れないんだなというのが実感できて、確かにこれ距離ガバ向けの装備なんだなというのを理解した。今まで積んでいたレインスーツのズボンを積まなくてもいいなとなった。ポケットに入れてた財布が濡れてないのには感動した。

もう真夏の灼熱地獄と厳冬期以外はこれしか履かないってなった。

クシタニ アメニタジャケット

2022年2月に購入。

先日買ったばかりなのでまだ一回くらいしか着られてないけれど。

買った後にいろいろと調べたけれど、要するにアウトドア向けのジャケットをクシタニ流にしたものっぽい。若干派手目なスタイルは道路上で回りからの視認性を高めるという意味でもよいし、ちゃんとバイク を乗るためにいろいろと最適化されてる。

まだ雨降りに対する耐久具合はそんなに試せてはいないものの、着心地と走った時のばたつかなさ具合はよい。今期はいろいろと使い倒して検証していきたい。

クシタニ Thin CEプロテクター

この薄さは革命的(二回目)

マジでプロテクターの存在がほぼなくなるのですごい良い。

品切れ気味だったけどつい先日追加で購入できたので、エクスプローラジーンズのプロテクターと入れ替えたけど、やはりほぼ存在感を感じなくてよい。間違いなく今年の買ってよかったバイク用品のトップのほうに入る。

まとめ

バイクのジャケット類を無限に増やしたい病が発症してきたので困る。

iPhone SE3に乗り換えた

二年経ったので。

f:id:celeron1ghz:20220328211228j:plain

auオンラインショップで購入

iPhone11からiPhone SE3 RED 128Gにした。

ちょっと前に流行ってたSE2が10円で買えるやつと割と悩んだけど、廉価版とはいえ最新CPUがついた発売したてのSE3のがよくね?となったの今回はSE3にした。キャリア変えて割引狙いしてもよかったかもだけど、今回はオンラインは初めてだったのでそういうお得狙いは次回以降やろうと思う。

18日午後くらいに発注。その時点では在庫あり即発送という感じだった。沼津行って21日夜には届いてた。はやい。

iPhoneのセットアップと回線切替

オンラインで購入したので機種変更の手続きを自分でやらないといけなかったので、若干不安だったがなんてことはなかった。丁寧な手順書がちゃんとついてるのでその通りにやればいいだけだった。eKYC初めてだったけどなかなか楽しい。22日夜にやった。

  • iPhoneの箱を開けてわぁと言う
  • 新しいSIMを新iPhoneに入れる
  • iPhoneの電源を投入
  • バックアップからリカバリーを選択
  • iPhoneを近づけると認識するのでふわふわしてるアニメーションを旧iPhoneから撮影するとペアリングされる
  • 移行するボタンを押すとデータ移行が始まる。50Gくらいの移行に1時間半くらい
  • iPhoneからのデータ移行後は手順書に従い回線切り替えをauウェブサイト上で実行し、新旧両方のiPhoneの電源を落とし、15分後くらいに再度電源投入して回線が切り替わったことを確認
  • バックアップ後に行ったことは、TouchIDの登録と、ウォレット再登録→Suica定期券の移し替え、だけだった

iPhone変えるたびに移行でやることがなくなっていってすごい。

iPhoneのケース

自分はもうUAGのケース一択。

f:id:celeron1ghz:20220323230601j:plain

iPhoneでも同じケースを使ってた。

自分はとにかく不注意な人間なのでスマホをバンバン床に落とす。一日に一回は落としてる気がする。

そんな酷使をしても画面には一切傷もないし、バイクのナビに使っても大丈夫だったし、なんならバイクで事故ってもスマホは無事だったし、いろいろあってスマホを壁に投げつけた時も画面が割れることはなかった。若干曲がったけど。なのでまた同じのを使うことにした。

オタク大好きMILスペックなケースなので、たぶんスマホを真っ二つに割ろうとするとか、ダンベルを上に置くとかでもしなければ大丈夫だと思う。

AppleCareがついているとはいえ、そもそも交換しに店舗に行くまでの時間とバックアップの手間が面倒くさいので、それらを5000円くらいで回避できるなら安いと思う。AppleCareは任意保険みたいなもので、最悪の事態はなんとかなるけど、基本はそもそも事故を起こさない方が良い、みたいな感じだと思う。

iPhoneの返送

よっしゃーーpovoに乗り換えじゃーーーと思ってMNP予約番号ください電話したら、まだ携帯返って来てませんから出来ませんよと言われてMNP出来なかった。

iPhoneはかえトクプログラムで購入していたが、旧iPhoneの返却手続きが完了しないとMNP出来ないらしい。

で、返却するにあたって回収キットが配送されてそれに旧iPhoneを詰めて返送すると言う形になるが、その返送キットは回線の切り替えを確認してから発送されるらしい。

と言うことで待ってたら28日に来た。

f:id:celeron1ghz:20220328213203j:plain

iPhoneリセットして、書類書いて、レターパックに詰めて完了。速攻ポストに投函した。

故障なしで受領しましたの通知が4/4にSMSで来た。ヨシ!!

auからpovoへ移行

やっとpovoへの移行ができるようになったのでpovoへ乗り換え。

まずはMNP番号の発行。

労働がアレだったので着手できたのは7日。19時くらいに電話して、待ち時間、本人確認、番号の受領まで7分くらいで完了。

あとはpovoアプリをインストールし、アカウントを作成して登録のためのいろいろな情報を入力。あとは機種変更の時にやったのと同じeKYCをやって完了。20時以降に申し込みをしたので当日中には審査は完了しなかったけど、翌日の9:15くらいには審査完了のメールが来た。はやい。

あとはeSIMのインストールだけ。メールか何かで送付されるのかなと思ったけど、povoアプリ内に表示されるQRを読み込んで確認画面でOKを押すだけで設定が完了し、povoへの移行が完了した。未来ずら。

一点注意点があって、回線変えただけだとトッピングが一切ない状態なのでいわゆる速度制限の状態になる。eSIMのインストールが終わったらpovoのアプリからトッピングを買わないと遅いままなので注意。

乗り換えた後

小さいは正義。いやSE3めっちゃ軽いし、11ってめっちゃ重かったんだなと言うのを感じる。

マスクなんか無ければFaceIDの方が便利なのは間違いないので、はよFaceIDべんりーーーって言える世の中が戻ってきてほしい。

SE3の気になったところ

  • 時々不意に再起動する??
  • 11で結構カメラの広角を使ってたってことをSE3で広角が使えなくなって初めて知った感じ

まとめ

どうせTwitterYouTubeしか見てないならSEでいいっしょ(鼻ホジ

バイク乗りはマイクロファイバータオルをたくさん持っておくと捗る

視界はクリアに。

f:id:celeron1ghz:20220406010351j:plain

メットをクリーナーで拭くと結構汚れる

バイク乗りは視線のクリアさが命なので、そこそこロンツーする時には乗る前とかにバイクのミラーとヘルメットのシールドを綺麗にすると思う。

で、そのタオルずっと同じの使ってない??

自分も以前は同じマイクロファイバータオルをずっと使ってて、しばらく使ってるうちになんか綺麗にならないな?ってなることが割とあった。

同じタオルを使ってるということは、拭き取った汚れを蓄積させて塗りたくってるみたいな話。汚れは取れるかもしれないけれど綺麗にはならんよね。

ツーリングのたびにタオルを入れ替える

そこでおすすめなのがツーリングのたびにマイクロファイバータオルを変えること。

実際拭いた後にマイクロファイバータオルを見てみると、一回拭いただけでも割と汚れてるのがわかる。

マイクロファイバータオルというと真っ黒になるまで使い倒して捨てるみたいな固定概念がありがちだけど、1日使ったら洗濯するのがいいと思う。

おすすめ

デカいと嵩張るので、30cm×30cmくらいのマイクロファイバータオルを10枚くらい用意してツーリングをするたび変えていくのがいい。

玄関に置いておいてツーリングのたびに一枚持っていくみたいな器用なことはできないので、リアのホムセン箱の中に5枚くらい入れておいてそこから使う、洗ったら適宜補充するみたいにすれば大体忘れない。

箱の中に入れとくとバラバラになって見失うので、チャック付きポリ袋に入れてティッシュ箱みたいにするのを試してみた。

f:id:celeron1ghz:20220409154744j:plain

いい感じ。バラバラにならないし、雑に詰め込めるようになる。補充も適当に畳んでチャック部分から入れればいいだけ。

メットの吹き上げだけじゃなく、水をこぼした時に拭くとか、見失いやすいパーツ類を置くとか、指紋でベトベトになったスマホを拭くとか、色々使えるのでいっぱいあっても困らないと思う。

まとめ

視界をクリアにしてはいるけれど、メットを落としてシールドの傷をつけて視界を悪くしてるので結果はトントン。

Liella!2nd名古屋といいつつ高速かっ飛ばしツーリングとクシタニめぐりになった

や、やることが多い。

行きの話はこっち。

東横イン 名古屋金山

名古屋はとにかくバイクの駐輪場の確保に難儀する。そんな事情もあってかバイク駐輪場付き宿泊プランがあるホテルがいくつかあったりするが、いろいろあって予約を忘れていた。

そういやライブの日程が発表された時に東横インを取ってあったので、まぁ駐輪場は別途なんとかするかーーと思いながらページよく見たら

500円で駐輪場あるやんけ。

f:id:celeron1ghz:20220405194823j:plain

案内されたのはここ。左にある「バイクP」と書かれてる細いところ。「ク」のシールが剥がれてるっぽい。

料金は1泊につき500円で出入りは自由。いいですね。

フロントにて詳細を聞いたが、車同様に電話予約も受け付けてるのと、駐輪スペースは利用台数によって若干場所は広げられるとのことなので次回以降も使えそう。もう名古屋泊だったらここ固定でいい気がしてきた。

ローヤルトップ

Liella!の生首アニメで出てきたので買おうかと思ったけど

f:id:celeron1ghz:20220405232409j:plain

在庫払拭しててうける。

自分は郊外のスーパーを探しに行ってなかった感じだったんだけど、名駅付近の牛乳屋さんが正しかったっぽい。今回は諦めて通販にした。

クシタニカフェ舘山寺

舘山寺浜名湖の奥の方にある有名な温泉地。

癒しのツーリング場所としては最高の場所だと思う。

f:id:celeron1ghz:20220405195709j:plain

道中のただただ海一面の浜名湖の景色は最高に綺麗だし、ほどほどのワインディング、落ち着いた温泉街の雰囲気、どれをとっても癒しである。ゆっくり走りたい。

f:id:celeron1ghz:20220405230456j:plain

カフェメニューは全店舗共通の上で、若干地域限定メニューがあるといった感じ。相変わらずでけぇホットドッグおいしい。

f:id:celeron1ghz:20220405230610j:plain f:id:celeron1ghz:20220405230613j:plain f:id:celeron1ghz:20220405230607j:plain

そんなに広くはないものの、民家を改修した建物はずーーっとボーーーーっとしていたい雰囲気。

f:id:celeron1ghz:20220405230717j:plain

レースで使用したレーススーツが自由に見れるようになってる。

f:id:celeron1ghz:20220405230714j:plain

プロはレースでこんなにパッド擦ってるのね。こわ。

舘山寺

クシタニカフェから100mくらいの位置だったのでついでに。

f:id:celeron1ghz:20220405231002j:plain f:id:celeron1ghz:20220405230959j:plain

観光地の名を冠している割には割と小さめのお寺。

平日に行ったからかもしれないが、人はまばらで、それ故に雰囲気が良くてよかった。

寺自体はそんなに大きくないものの、敷地は割と広く遊歩道になっていたのでぶらぶらと散歩してみた。

f:id:celeron1ghz:20220405231333j:plain f:id:celeron1ghz:20220405231330j:plain f:id:celeron1ghz:20220405231328j:plain

景色はとても良いんだけど、バエる写真は撮りにくい感じ。急に獣道になったり、整備された遊歩道があったりと割と楽しかった。

クシタニ浜松本店

モトブロガーの人がとにかく行ってるので気になって行ってみた。

f:id:celeron1ghz:20220405080919j:plain

現行製品全部ある!!!!

まぁ本店なんだからそうか。

都内の店舗だと全色入ってなかったり一部製品が入ってなかったりしたが、本店は文字通り全部ある!!!すごい!!!!

新作のミリタリージャケット含め今季の新作全部着るが出来て満足。着てみるとどれもよかったんだけど、もっとビビットな色が欲しかったなぁと言う感じだった。not for meね。

ふと着てみたベクトルジャケットの黄色がすげぇ好みだったので買おうかと思ったけど、おじいちゃん先月買ったばかりでしょってなったのでやめといた。

奥の方にある展示が割と面白い。

f:id:celeron1ghz:20220405232830j:plain f:id:celeron1ghz:20220405232833j:plain f:id:celeron1ghz:20220405232835j:plain

f:id:celeron1ghz:20220405232900j:plain

左の方にある部屋が、よくモトブロガーの人が入ってるのを見る特別室的な何か。

さわやか

クシタニ本店で特記すべきがもう一つ。

f:id:celeron1ghz:20220405081850j:plain

一区画先にさわやかがある!!!

よく知らない土地だと昼飯夕飯に困る感じだけど、ほぼ隣にさわやかがあるんだったら、本店見にくるついでにさわやかのげんこつハンバーグ食べて帰るツーリングというのはありなのではという気がする。

雨の中帰宅

名古屋を出て掛川くらいまで雨は降ってなかったので大丈夫やろーーと思ったけど、掛川を超えると若干降ってきて、駿河湾沼津を超えたあたりから本格的な雨が降ってきた。いや割と雨強いじゃんね??

調べたところ、3〜4mmくらいの雨が降ってたっぽい。それを約3時間。

家に到着して、雨量と走った時間の割にはウェアの中が濡れてない感じがしたので確認。

f:id:celeron1ghz:20220405082611j:plain

上のやつはインナーに着てたワークマンのMA-1。ネックウォーマーをつけていたからこの程度で済んでるっぽい感じがする。

エクスプローラジーンズ履いてる下半身はほぼ濡れてない。ポケットに入れてた財布が若干湿ってた程度なのがすごい。流石に防水じゃないモカシンブーツは水没したけれど、ワークマンのレインスーツ着てた上半身は首から入ってきた雨以外は濡れてない。総じて首と足しか濡れてない。なかなか優秀じゃなかろうか。

完全防水ブーツとなると足が蒸れるので難しいところ。モカシンブーツだと特段メンテしなくても干すだけでいいから濡れてもいいやろと言う感じでいい気はする。

今後は首の部分の水の侵入を何とかできればいいかなと言う感じ。こんなに降ると思ってなかったから装備が甘かったという感じなので、今後は首回りに気をつけようかと思う。

あんな雨の中で長時間走ってもエクスプローラジーンズマジで濡れないんだなというのが実証できて、もう極寒期と真夏の灼熱地獄以外でずっと履くわってなった。もう雨ガッパの下半身いらんわ。クソロンツーする人にはオススメできる理由がまた一つ増えた。

割引は休日だけだったね

有給を取ってライブに行くというパターンにすると、帰るのは月曜になって割引適用されないんだよなこれが。

f:id:celeron1ghz:20220406001535j:plain

土曜は2400円(予定)、平日は4500円。往復で割ると両方通常の休日割引くらいの値段。

値段的には日曜にホテルを取らずにライブ後直帰りした方がホテル代が浮いて高速代が安くなるけど、ある程度は観光したいし、むずかしいね。

まとめ

静岡くそでけぇ。

雨の中走りたくねぇ。

休日の二輪車定率割引が始まったので名古屋まで行ってきた

やったーーーーーー

というわけで使ってきた。

申込

やっとだよ。待ってました。

f:id:celeron1ghz:20220401212149j:plain

ヨシ!!

申込方法はETC二輪乗り放題とだいたい同じ。

入力項目がETCカードの番号と車載器番号なので、これからいちいち入力する面倒くさいなと思っていたら、申込完了後にこんな感じのが出てくる。

f:id:celeron1ghz:20220401210645j:plain

なんか記憶してくれるオプションが付きましたね??

f:id:celeron1ghz:20220401210648j:plain

一回登録すればテキスト入力ではなくプルダウンから選べるようになるので、プルダウンを何個か選択するだけで申し込みできるようになるので非常に良いですね。

そもそも何もせずに割引しとけやと思わなくもないけど、たぶん比較的低コストで出来る申込式になったのだと思う。利用人数が多かったら申込なしでも割引してくれる未来を若干夢見つつ、バンバン使い倒していきましょう。

使う

Liella 2ndツアーの名古屋公演にいくぞーーー。

節約したい思いもあったけど、実際高速で走った時の感覚が気になった感じ。

結論から言うと言うほどしんどくはなかったが、単純に時間がかかると言った感じ。

経路と時間

今回は今後の沼津行きの参考として、東京ICまであえて下道で行ってみることにした。

0915に千鳥町、1000に首都高の渋谷入口付近、1015東京IC入口付近。うん次から首都高使おうね。早朝なら下道でいいのかもしれないけれど、9時くらいになるともう渋滞気味なので首都高使った方がいいだろうと言う感じ。

東京ICまで来たものの、既に渋滞だから第三京浜を通った方が早いからとナビに迂回案内された。で、玉川ICに着いたのが1030。保土ヶ谷PAに1045で休憩。

横浜新道、保土ヶ谷バイパスを経由して横浜町田に1115。東名に乗って海老名までは渋滞してたがそこから先は快適だった。 1240に新東名の清水PA、クシタニのカフェで休憩して1330に出発。

次は長篠設楽原に1430。1450に出発。

豊明ICを降りたのが1530、その後国道23号経由でガイシホール近くのサイゼリヤに着いたのが1600。

清水で休憩を取りすぎた感はあったけどだいたい家からガイシホールまで7時間。高速での表定速度をまとめてみると

  • 横浜町田→清水 120km 1時間半→表定80km
  • 清水→長篠設楽原 110km 1時間→表定110km
  • 長篠設楽原→豊明IC 60km 40分→表定90km

東名に乗って横浜町田の向こうまで来たならば、表定100kmで本当に行けると言うのがわかった。

新東名はマジで快適すぎる道路で、普通の道路では出せない120kmを出しててもオービスや覆面にビクビクする必要がない。

ただ単純に千葉〜名古屋間で400kmあるので、ノンストップで表定100kmで行けたとしても最低4時間、現実的には100kmごとに30分くらいは休憩が欲しいので実際のところ最低6時間くらいかな思う。

料金

肝心の料金は

割引前 f:id:celeron1ghz:20220403092405j:plain

割引後

(更新されたら写真を貼る。たぶん2400円)

これに首都高だいたい1000円、ガソリン代約2700円を加えると片道6000円くらい。

他の移動手段と比べると、高速バスが6000円くらいでだいたい同じ価格、新幹線の定価が11500円でだいたい半額。二輪定額割引があるのなら全然ありな選択かなと思う。

快適性で言うと新幹線一択なのは間違いないが、このクソでかい静岡大陸は割と面白い観光地もあったりして色々行ってみたいところがあるのも事実。ライブの用事ついでに少しずついろんなところに行けたらいいなと思う。

疲れとか

言うほど疲れなかった。

沼津を行って帰るのに箱根駅伝ルートをよく使うが、日帰りでこのルートだとだいたい帰りの藤沢あたりで「もうどうにでもなぁれ☆」みたいな気持ちになることが多い。

今回は休みを多めに入れたからか、名古屋到着時でもまぁ若干疲れたかなくらいだった。まぁ普段の沼津行きでもうちょっと休憩入れろよと言う感じではあるけど。

今までバイクを運転して疲れると言うとバイクの振動が大きいのかなと思っていたが、どちらかといえば発進・停車のGの方が疲れるんじゃないかなと言う気がしてる。

清水のクシタニカフェ

清水PAにあるクシタニのカフェがあったので行ってきた。割と今回の目的。

PAの店舗エリアの入口の方にクシタニのショップがあって、中程まで進むとカフェの店舗が別にあるといった構成だった。

f:id:celeron1ghz:20220403094215j:plain

f:id:celeron1ghz:20220403094242j:plain

シャレオツや。

コーヒーとホットドッグに力を入れてると言うことなので両方頼んでみた。

f:id:celeron1ghz:20220403094334j:plain

えっホットドッグデカくない??

想像の2倍くらいデカかった。

コーヒーは口に入れた瞬間に酸味がパッと開いて、しばらくすると程よい苦味が来る感じ。スペシャリティコーヒー的な華々しさはないけれど、飲み口は軽めだし飲んでて安心感がある。

店内で豆が販売されていたが、「飽きがこない味」と書かれてあって納得した。クシタニっぽい実質剛健さをそのまま表したようなコーヒーだった。

ホットドッグはなんと注文してからソーセージを茹でるので10分くらい待つ。ただ待つ価値があるくらいには美味しい。パンズもそこそこデカくて満腹になるし、ソーセージもいい感じに肉感があるので食べてて満足感がある。もう少し塩気を足して酒のお供にしたいくらいうまい。

ちなみカフェでもポイントカードのポイントは貯まるし使えるっぽい。また来たいですね。

ついでに首都圏の店舗ではどこも売り切れてたThin CEパッドとエクスプローラジーンズの洗剤が売ってたので買ってきた。

f:id:celeron1ghz:20220403100447j:plain

まとめ

帰りは雨予報なのでクソ。

久しぶりに暇な週末なのでモーターサイクルショーに行った

久しぶりに何もない週末だったので、土曜はよく寝た。雨だったし。

日曜はとりあえず洗車した。

洗車してたらモーターサイクルショーに行ってる知り合いからハスクのNorden901に跨ってる写真が送られてきたので、ハスクおるんか??!?!ってなったのでモーターサイクルショーに行くことにした。

Norden901にまたがりに行く

適当に行きたくなった用事を適当に行けるのが休日だよね(キレ

なお会場についてから空いてる駐車場を探すのが大変だった。

f:id:celeron1ghz:20220327212431j:plain

とりあえず真っ先にKTMハスクバーナのブースに行ってNorden901に跨ってみた。

これ無理だ、足着かねぇ。つま先にギリ力が入る程度。

若干買おうかなと言う気はあったんだけど、足つき的に絶対どこかで転かすし、エンジンガードをつけられるようなデザインじゃないし、値段はvstrom650の倍くらいするし、まぁアレですね。

またがりメモ

ついでに色々またがったので適当なメモ。

KTM 390duke:ポジションが前寄りな感じだけど意外に収まりがいい。足つきは土踏まず手前だけど車体が軽いから問題ない感じ。

KTM RC390:前傾きっつ。でも走ったら楽しそう。足つきはdukeとあんま変わんない。

ホンダ 400X:足つきはギリカカトがつかないくらいで良好。総合的にジャストフィットという感じ。

ホンダ アフリカツイン:お前んちからパリダカスタートで有名?なので試した。Nordenに乗った後だとdukeくらいの足つきなので優しく感じる。でも車体がそこそこ重いから実際乗ったらつらそう。

ホンダ レブル:足ベタ付きでかつ余裕あり。最高の初心者向けやなこれ。ポジションも楽だしよい。

ホンダ グロム:ジャスト足ベタ付きと言う感じ。安心感がある。座ると意外と前のめりな姿勢になるので走ると若干怖そう。

ホンダ スーパーカブ:実家のような安心感。もはや何も言うまい。足ベタ付きだし安心して乗れるポジション。

ハーレー パンアメリカ:えっww足つかないんだけどwwww マジでつま先がつくだけで力が入らない。Nordenより足つき悪いバイクに同日に乗れるとは思わなかった。身長が2メートルくらいあったら乗りたい車両。

その他いろいろ

f:id:celeron1ghz:20220327214626j:plain

エーゼットのコーナーで極圧剤が安く売ってたので買った。ナスカルブがそろそろなくなるのでお試しに。

で、オマケもらった。 f:id:celeron1ghz:20220327214737j:plain 要するにフューエルワンよね。今度使ってみる。

店にはよく行くのにカタログをもらい忘れるのでクシタニのカタログをもらってきた。

f:id:celeron1ghz:20220327214410j:plain JAFのブースでレッカーされてるアグスタ。笑うやろこんなもんwww

見積もりとってくる

今回のモーターサイクルショーに行ったことで、買い替えを検討していた候補のバイクに全てまたがることができた。いろんなメーカーのバイクを一気に試せるみたいなのがデカいイベントの良いところですね。

f:id:celeron1ghz:20220327215559j:plain ちなみにこれはカタログ。

もうお前しかいないんじゃないかと言う気がする。

いつものバイク屋に見積もりを取りに行ったはずなのになぜがお弁当をいただいた。

f:id:celeron1ghz:20220327223241j:plain

なんで??

ちなみにめっちゃうまかった。若干冷めていたもののそれでもうまかったので良いやつだと思う。

ここらしい。

何の話だっけ。vstrom650か。

本体価格は約100万、色々付けて合計120万ですって。ヒョーーーーーーーwwww

まとめ

おれが欲しいと思うバイクはだいたい足つきが悪い。