ツー

日常の記録

V-Strom650 エンジンオイル交換(12回目)

気がついたらまぁまぁ走ってた。

エンジンオイルの交換

  • 2024/08/25 → 2024/10/27 約2ヶ月
  • 30918km → 33678km 2760km
  • teito premium m4s→teito premium m4s
  • 給油量 2.2L
  • エレメント交換はなし

クラッチペダルのゴム交換

一年点検後の定例にして行こう。 こう見ると結構減ってる。

ウインドスクリーンの交換

夏日を越すことはそんなになくなってきたのでそろそろGIVIのロングスクリーンに交換しておく。

チェーンの清掃方法を変えた

一年点検でチェーンクリーナーはチェーンのOリングの隙間みたいな狭いところの油を落としてしまって良くないという話を聞いて、とは言ってもチェーンを綺麗にしたいけれどどうしようと思っていた。

結局のところバイク屋さんの言う通り、クリーナーではなくチェーンオイルを掛けて汚れを取っていると聞いたので試したところいい感じにできた。

やり方はチェーンクリーナーの代わりにチェーンオイルをそのまま使う!以上!チェーンクリーナーでやっている作業をそのままに、クリーナーを使わずにオイルを使うだけ。チェーンオイルを掛け、ブラシで軽く擦り、またチェーンオイルを掛けて拭き取る。ブラシを入れられるので拭いて拭き取るだけよりかなりチェーンが綺麗になって良い。

V-Strom650 一年点検(2回目)

at 2023/09/24

まぁまぁ走ったからちゃんとメンテナンス

一年点検と部品の状態

走行距離

  • 2023/09/24 19582km → 2024/08/25 30918km 11336km
  • 約11か月
  • 月平均1030km

日常点検での状態

  • チェーンはゴムが抜けまくってるので流石に交換しどきかな
  • リアタイヤを2年使って扁平がすごいことになってるので交換したい
  • フロントフォークオイルは交換周期なので交換

バイク屋で作業前に軽く診断&会話した結果

  • チェーンは使い過ぎの域
  • タイヤは交換しても良い時期なので交換
  • フロントフォークオイルも交換
  • 1万キロだったらプラグとエアクリはまだ大丈夫そう
  • この前リアブレーキでベーパーロックを起こしたのでリアブレーキの位置をちょっと下げよう

メンテの結果と費用

メンテ内容について

2年3万キロとなるとさすがに交換するものが多くなる。前回あまり消耗品を交換していなかったので覚悟はしていたが流石に10万円を超えた。というかリアタイヤだけでほぼ三万??!?!?!

高いには高いが、消耗させるほど乗っているのだからしょうがない。

フロントフォークオイルは、オイルの入荷が遅れたため点検期間を伸ばして交換してもらおうとしたが、ちょうど点検を出したあとにフロントフォークのスプリングをHYPERPROのやつにすると乗り心地が良くなるという記事を読んで今回頼めばよかったーーーと思ってたところだった。

そこにフロントフォークオイルが入荷できずにまだフロントフォークオイルを交換していないということなのでHYPERPROのスプリングへ交換できないかと相談した所、今回は交換を見送り、HYPERPROのスプリングが入荷次第また交換をお願いすることとした。

メンテナンス後の感想

メンテ後のバイクは各所が締め直されてシャキッとしたという感覚がぴったりで、フィーリングが新車に近くなったように感じる。費用は高いものの点検はちゃんとするに限るな!

Oリングのゴムが切れる対策はどうしたらいいか聞いてみたが、チェーンメンテナンスでチェーンクリーナーで脱脂をしてしまうのが良くないという話を聞いた。

チェーンオイルは塗布しただけでは表面上に乗っかるのみで、走行してある程度部品を温めないと中に浸透していかないらしい。それをチェーンクリーナーで脱脂してしまうと、チェーンオイルを塗ったとしてもOリング周辺のオイルが切れたまま走る期間が発生することになり、Oリング的には良くないらしい。

どうしたらいいかと聞いてみたが、チェーンクリーナーを使わずにチェーンオイルでチェーン掃除をするといいとの話だった。オイルを塗る→拭き取る→もう一回オイルを塗る→終わり、という感じで、一回汚れを落とすためにオイルを塗って汚れを取ったらまたオイルを塗り直すという感じらしい。

現状チェーンオイルとしてAZのCKM-001を使っているので、これであればある程度雑に使っても惜しくはない値段なのでしばらくこの方法でやってみようかなと思う。まぁOリング切れててもちゃんとオイルさせばええやんけ!という話ではあるが、丁寧に扱ったらOリングがどれくらい持つのかというのは興味があるので。

なお交換前のリアタイヤが扁平になりすぎてたので、バイク屋を出る時の段差で感覚が違いすぎてコケた。ワロタ。

まとめ

今年もまた走っていきます。

蓮3rdドルケのために大阪へ

at 2024/11/24,25

来週を控えて今週は抑えめに。

2024/11/24(日)

行き

ライブは日曜で土曜日空いてるから、土曜に金沢前乗りして観光してから日曜に大阪に行こうかなと思ってたが、スタンプラリーの開始が翌週の12/1からだったので金沢は来週にして今週はシンプルな往復にした。

一週間前くらいにEX予約に張りついたらこだまグリーンが取れたので快適移動。 グリーン車は作業がはかどる。作業してたらあっというまに大阪。

昼ごはん

新幹線を降りたら、オリックス劇場最寄りの本町まで向かって、知り合いの麺のプロに聞いておいた駅近くのおすすめのラーメンで遅めの昼ごはん。

らーめん轍。

煮干しを選んだけど美味かった!!!

昼は配信、夜は現地

ドルケのライブは夜公演のみご用意だったので昼公演は配信。日帰りの気でいたんだけど、翌日休み取ってあるし、忙しないのもアレだなと思って、早々にホテルにチェックインして配信はホテルで見ることにした。

宿が空いていて選ぶ余裕があったので、安かった東横INN大阪船場1にした。 チェーン系のホテルにたまにある、いろんな事情があってチェーン店傘下に入った元独立店的な空気を感じる。

何で安いのかと思ったが、治安が悪いとかではなく朝食がビュッフェスタイルでないからっぽい。 東横インのホームページをよく見ると書いてあるおにぎりスタイルだ!!!

おにぎりスタイルとは書いてあるけどご当地の肉吸いはあったので特に物足りない感はなかった。

昼公演の配信見終わって会場へ。

ライブの感想?

佐々木琴子のProof衣装...

2024/11/25(月)

マジで何もやることを決めてなかったので、朝ごはんだけ早めに食べてチェックアウトギリギリの10時まで寝てた。

さすがに直帰するのはもったいないなと思ったので適当にぶらついてから帰る。

夕霧そば

ケリーおじさんがおすすめしてた夕霧そば。

梅田駅周辺で近かったので行ってみた。 めっちゃ老舗の蕎麦屋!!

今回は車じゃない、今日の予定はほぼ決めてない、そして蕎麦屋といえば。

そうです。 酒です。

完成したので何も言うことがない。

夕霧そばとは柚子を練り込んだそばのことで、商標をとってあるみたいなことがメニューに書いてあった。つゆをつけずに食べたらかなり強い柚子の風味がしてよいし、卵を溶かしたつゆにつけても風味が全然負けてないのでとてもおいしい。

そこそこのお値段はしたものの文句なしにうまかった!!

大阪に来る機会があればまた来たい店になった。

そして通りかかりにあったこの神社。

曽根崎心中のまさに心中した場所のある神社らしい。

今となってはデフォルメされた石像が鎮座しているが、いいのかこれ??って気分にはなった。

たまにやる適当街ぶら歩きたのしいな。

HEP FIVE

バアドゲージ徒町の背景に出てきたのが梅田駅近くのHEP FIVE。中身は若者向けのアパレルショップがいっぱい入ってる。

オタクが各々にいろんなもの(アクスタ、寝そべり、きゅるまるなど)を添えて撮影し満足して帰っていくが、「観覧車乗ったらどんな感じなの??」って気になった。

なので、 乗った。

オタク…HEP FIVEから撮影場所の景色だよ…

都心のど真ん中にある観覧車なので景色は抜群。

駅側。

頂点付近。

駅と反対側。

おわり。

約20分で800円。実際乗ってみると割と楽しかった!!

けど酔っ払い状態で行ったので頂点に着いたあたりで不意に怖くなってダメだった。それを抜きにしてもアクセスが良くて景色もよいので結構おすすめ。

京都 鱧秀

時間の余裕がもう少しあったので、217findのお便りで紹介されてた京都のエビの串があるお店に行った。

位置的にJRより阪急のが移動距離が短くできそうだったので阪急に乗る。 普通の電車一つとっても関東とは全然違うよなぁと思う。

目的の店の鱧秀は錦市場の中にある。

メニューの目立つところに書いてあるので多分主力商品。

えび!!なんか太いな???

食べてみるとすごい食感で、ぷりぷりを超えてぶりんぶりんという感じでほんとすごい。一瞬嚙み切れるのか??とも思ったけど、健康な歯であればちょうど良く嚙み切れる固さで歯応えはちょうどいい。味付けは塩とレモンだけだがそれでも十分うまい!!

これは酒だろ!!となったので飲み比べセットを頼んだ。

完成!!(本日2回目)

酒を頼んだはいいけどなかなか来なくて、催促したらお詫びの印に酒を増量してくれて、それはうれしいんだけどまぁまぁベロンベロンになってしまった。最高だった。

帰宅

えびを食べてたらいい時間になってたので帰宅します。

今回の行程

行き

  • こだま715 東京0957→新大阪1351

帰り

  • 1100 夕霧そば
  • 1220 HEP FIVE 観覧車
  • 阪急京都線 大阪梅田1300→京都河原町1343
  • 1450 鱧秀
  • のぞみ422 京都1636→東京1851

まとめ

これくらい何も考えずに雑に過ごす日がたまにはあっていい。

V-Strom650 エンジンオイル交換(11回目)

キリが良いところで。

エンジンオイルの交換

  • 2024/08/03 → 2024/08/25 3週間
  • 28697km → 30918km 2221km
  • teito premium m4s→teito premium m4s
  • 給油量 2.7L
  • エレメント交換やった

メモ

金沢から帰ってきてちょうど良かったのでエンジンオイルを交換した。ちょっと距離は短め。

金沢くらいの距離を走ったあとは色々な場所が汚くなるので洗車を合わせてやった。手が入るところは綺麗にしやすいんだけど、リアサスの下あたりとかは手が入りにくくてなかなか綺麗にしにくい。

洗車は雨の中走りまくった後とかじゃなければフクピカでいいかなーとも思ってたんだけど、やっぱり雨に降られなくても、雨が降った後の路面を走るととにかく跳ねて汚くなるので、ある程度の距離を走ったら洗車はしなきゃダメだなと言う認識を新たにした。とはいえこの酷暑だと洗車も気が進まなくて悩ましい。

オイル交換が終わった後にバイクを一年点検に出してきて終わり。去年の点検で2万キロ走って想像より全然点検費用が掛からなかったなぁと思ったが、流石に今年はまぁまぁの費用が掛かりそう。車体を見回しながらお願いしたのは、大きめのやつでリアタイヤ、チェーンとスプロケット、フロントフォークオイルと言う感じなのでおそらくは10万コースかな??

当初は点検期間が一週間予定との話だったが、交換対象がそこそこあるので二週間欲しいと言われた。まぁ2年で3万キロとなるとそこそこの走行距離だし、座して点検を待って乗り心地が良くなることを期待しよう。

去年2万キロ、今年1万キロの走行距離に対して「今年全然乗ってないっすね」って言われたのは流石に笑ってしまった。

今日の買い物:Tigwiss二輪車用タイヤ空気圧モニター

沼津でパンクした件で、空気圧の数値の変化に気がつけるように可視化する試み。

日本製も考えたが、とりあえず安い中国製で試してみる。 中身はこんなん。キャップ+空気圧計と、表示するメーターと、メーターを固定するやつ。

つけてみるとかなり頭でっかち。そんなに重くは無いが若干重量バランスが気になる。

こんな感じで数値が出る。

規定圧がフロント33psi、リア36psiなので、規定より3psiくらい低く出る感じ?

長距離走行後に確認してみると3psiくらい上がっていた。こういうのが見れるのが面白い。

長期運用してみて色々試してみる。

今日の買い物:OSS(大阪繊維資材) バイクカバー 6L-BOXサイズ AMZBC01-4B シルバー

買い替え。 V-Strom650を購入して以来ずっと使ってきたカバーがボロくなってきたので買い替え。

バイクカバーは安いものをローテするのと高いものを長く使う派閥があるが、自分は安いものをローテする派。3500円くらいなのでそっちの方がいいと思ってる。

サイズは一番デカいやつが6L-BOXというのがあって、それだとV-Strom650に箱をつけたままでもタイヤが隠れるくらいまで覆える。

まぁまぁボロボロだね。

上が古いやつ、下が新しいやつ。2年使うとこれくらいの使用感になる。

V-Strom650 エンジンオイル交換(10回目)

ちょっと早めの交換。

エンジンオイルの交換

  • 2024/05/03 → 2024/08/03 約3ヶ月
  • 26061km → 28697km 2636km
  • teito premium m4s→teito premium m4s
  • 給油量 2.4L
  • エレメント交換は無し

メモ

今年は去年に比べてそんな距離乗ってないなぁと思ったけど、一年を目の前にして急に距離を追い上げてきた感じ。

前回距離が伸びなかったのは淡島が閉園してバースデーに行かなくなったというのは割とあると思って、7月に再開した今また距離の伸びが戻ってきた感じ。