ツー

日常の記録

#蓮ノ空 を感じに金沢へ行く(三回目)

at 2023/05/20,21

と、とおい。 写真は珍しく快晴での見晴らし台。

2023/05/20(土)

フル高速で金沢へ

朝6時に家を出て、バイクで全部高速使って到着したのは13時!!とおい!!!

ハントンライスの老舗へ

金沢市内でもハントンライスを食べられる店はたくさんあるが、その中でも老舗であるグリルオーツカに行った。 いかにも古めかしい店内はまさに老舗の洋食屋という感じでとても落ち着く。

ハントンライス \1150-

バターライスがおいしいのはもちろん、上に載っている揚げ物がカリッカリで歯ごたえがあっておいしい。若干ゆっくり食べていたが最後の方に揚げ物を食べてもカリカリさが残ってたのがよい。THE洋食という感じで何度も来たくなる。

さやかのスケートリンク

ストーリーで何度となく出てくるスケートリンクは、西金沢駅に近い健民スポレクプラザ内にあるスケートリンク

割と推されてて笑う。

6/30まで営業しているのでスケートリンクを滑ってみようかなとも思ったけれど、今回は到着時点で営業時間を過ぎていた。残念。

なおよく見たら二輪の駐輪場もあった。 ちなみに、ストーリーの中で花帆ちゃんが長野にスケートリンクは無い!!と力強く言っていたけれど、長野駅近くにオリンピックで使われたスケートリンクがあるっぽい。

卯辰山の夜景を見に行く

前回、卯辰山の見晴台は夜景もきれいだよと言われて気になっていたので日の明るいうちから行って日が沈むまで待った。途中は山道なので徒歩だとつらいけど今回はバイクだったからせっかくなので。 いい景色。観光案内で推されている場所なだけはある。こう言う夜景を撮ろうとするとカメラが欲しくなってくるなと若干思ったりした。

日没が1900くらいだったので30分前くらいから待機して完全に暗くなったのは1930くらいなので一時間くらいは居た。オタクはちらほらいたものの基本的には静かな空間で癒された。

SSTRのバイクがすごい

前週に金沢に行こうと思い立って宿を取ろうかと思ったものの全然取れなくてなんでだろうと思っていたが、現地に着たらなんでかが分かった。SSTRが開催されていたからだった。

3700人も来ればそりゃ市内の宿は埋まるわな、HAHAHA。

市街地を観光していても、どの宿の軒先にもバイクが止まっているし、市内を走ってるバイクの7割くらいはSSTRのゼッケンを貼っていてお祭り感がすごい。そういえば参加したかったことを思い出したので来年いけるのであれば参加したいなぁ。

リンクラのアプリ正式版リリース

リリース予定が20時→22時→23時半と遷移していって、同業界にいるものとしては胃が痛くなる感じであったけど無事リリースされた。なお自分はまぁまぁ疲れていたのでリリースを待てずに寝た。

2023/05/21(日)

蓮ノ空ゲーマーズ

当初の目的はこれだった気がした。

ご挨拶カード。

当初は5/14までだったから先週名古屋に行った帰りに行こうかなと思ったけれど延長されたから今週にした。

何買ったらいいか迷ったけどデカアクスタを買っておいた。全員分。

そして大量のご挨拶カード。テッテレー! 先頭が花帆ちゃんだったことに若干の配慮を感じた気がするけれどたぶん気のせい。

赤巻

綴理先輩がさやかにダンス指導をしているときに「赤巻きみたい」と言っていたので、何それと思って検索すると北陸名産のかまぼこらしい。 正確に言うと金沢ではなくて富山のものっぽい。買って帰りたかったけど生ものはこの季節だときついので写真で。

綴理先輩の配信に映ってたダルマを探す

綴理先輩の個人配信で映っていた達磨っぽいなにかは、加賀八幡起上りという郷土玩具らしい。近江市場地下の中島めんやで取り扱っているようなので行って買ってきた。 箪笥の中に入れておくと女の子の場合は衣装に不自由しないという言い伝えがあるようなので、こういう些細な選択が綴理先輩っぽいなと感じる。

近江市場の地下

加賀八幡起上りを買いに行って気が付いたけれど、近江市場に地下あったのにいまさら気が付いた。

ちなみにそこそこでかいマツモトキヨシ金沢カレー屋やその他飲食店が何件かあったので日用品が補給しやすい位置にあるのは良い。1F、2Fは死ぬほど混んでいるので海鮮にこだわらなければあまり待たずにごはんにありつけるので穴場かもしれない。

卯辰山の相撲大会

とりあえず見晴台にいくかーーと卯辰山を走っていたら、道路の車が止められそうな隙間という隙間にとにかく無限に車が止まっている。

何が起きたんだと思ったが、近くにある相撲場で全国大会が行われていたらしい。

よくよく調べるとアマチュア相撲の聖地のようで、有名力士を何人も輩出しているらしく、そこで行われる大会というのであればあの混雑は納得である。

ド!ド!ド!で「相撲で勝負だ睡魔」という歌詞が出てくるが、これもちゃんと地元にちなんだものだったって今さら気が付いた。口から出た出まかせではなかったのね。

Dream Believersジャケットの場所

Dream Believersのジャケットの背景の場所は奥卯辰山健民公園のさくらひろば。 わぁきれいな緑!!

桜のシーズンに来たかった場所だったね。来年の楽しみとして取っておく。

ちなみにこの周辺は熊が出るらしく、熊用の鈴が各所に置いてある。 さくらひろばまでの道にはこどもひろばがあり、日中は遊具とそれで遊ぶ家族連れがいるので熊の心配はしてなくてよさそうではあるが、オタクは得てしてこういうところに早朝夕方に来る性質があるので、そういうのは普通に危ないので注意。

晴れの金沢

どうせなのでもう一回くらい見晴台を見ておく。 と思ったらまぁまぁ視界開けてるな??

さやかが「金沢は曇りが多い」と言っていたが、となるとこの視界の良さはなかなか珍しいのではないか。

ひよこまめで昼ごはん

市街まで出てご飯を食べている余裕が無かったので前回も行ったひよこまめでごはん。今回はカレー。

カレー食べても若干腹の余裕があって、かつ帰路でエネルギー持たなそうだなと思ったのでケーキもいただいた。

コーヒーつけても全部で1600円だし、どれもうまいので聖地が近いということを抜きにしても普通に来たくなるし実際来てる。たぶんまた来る。

マキノ式飴

適当に見ていたSAおすすめお土産のページで紹介されていたのが気になってたので買った。名立谷浜SAで買える。 でけぇ飴ちゃん。こういう昔ながらの飴ちゃんは余分な添加剤っぽい味がしなくてすき。

横川SAで夕飯

せっかく横川通るんだから釜めしでも食べるかなぁと思ったけれど 売り切れ。

ご飯は食べたかったのでラーメンを注文した。 ラーメン \800-

ニンニクの風味が効いていてなかなかうまかった。

新倉PAで配信を見る

With×Meetsまでに家に帰れなかったので新倉PAで配信を見た。正式リリース後初の配信という事でスパチャが飛び交っていて怖、という感じ。

今回のやり残し

  • なすそうめん:蓮ノ空の食堂で出てきたやつ。店頭で食べたかったけど店を探しきれなかった
  • 麩のフレンチトースト:ストーリー一話で花帆ちゃんが言ってたやつ。駅ビルに提供している店があったものの夜行ったら閉まってたのでまた次回。
  • 石川県立図書館:時間が足りなくていけなかった

今回の工程

Day1

  • 0545 出発
  • 0620 京葉道路 幕張IC
  • 0700 外環 新倉PA@56km(ヘラつけた)
  • 0730->0810 関越道 高坂SA@40km
  • 0920->0930 上信越道 佐久平PA@112km
  • 1040->1100 上信越道 新井PA@123km
  • 1115->1120 北陸道 名立谷浜SA@23km(給油)
  • 1250 北陸道 金沢森本IC@158km
  • 1310 駅前駐輪場
  • 1445 グリルオーツカ(昼飯)
  • 1530 尾山神社
  • 1600 東横INN 金沢駅東口にチェックイン
  • 1715 健民スポレクプラザ
  • 1830 卯辰山見晴らし台
  • 2000 ホテルに戻り

  • 移動時間約7時間 移動距離512km

    • そのうち休憩時間1時間15分
    • 表定速度 73km/h
    • 休憩時間抜きの平均速度 85km

Day2

ツーリングとしての感想

ここから先はツーリングとしての感想なので読まなくてもいい。

休憩場所のプランニング

沼津くらいならともかく、500kmくらいを走るとなると空腹状態と眠気を起こさないようにするための調整は大事だというのを改めて認識した。大事なのは二つ。

一つ目は眠くなる前にコーヒーを飲めということ。何なら出発前からコーヒーを飲んだほうがいい。疲れていなくとも食事を取るなどすると若干眠くなるのは仕方がないことなので、眠くなる前からカフェインを摂取してそもそも眠気自体を発生させないようにするのが大事。コーヒー飲んでも眠くなる時は単純に疲れているのでSAで寝た方がいい。

二つ目はドカ食いするよりは少しずつ食えということ。ロンツー中はどうしても飯を忘れがちでだいぶ遅くなってからドカ食いをしがちだけど、休憩のたびにパンでもなんでも食べるくらいの方が長距離においては体力が長持ちする。空腹による体力消耗は結構馬鹿にできなくて、休憩をしろと同じくらい空腹にしないというのは重要だと思う。自分もご飯は忘れがちなので気を付けていきたい。

ツーリングとしての所感

前回の金沢は中央道の松本ICまでは高速に乗ってその後は下道で行った。結構寄り道したのもあるがその時は金沢市街に到着したのは20時くらいになった。一泊二日で行く工程じゃねぇなという学習をした。

なので高速を使ったら若干余裕ができるんじゃないのかなと思って、今回はフルで高速を使って一泊二日にしてみた。結果はつれぇし、余裕は出来たけど若干という感じだった。知ってた。

千葉から金沢まで、幕張ICから金沢森本ICまで全部高速を使って行ったが、現実的な休憩を挟んでも520kmを7時間という感じだった。朝6時に家を出て到着したのは午後1時。帰りも金沢を午後2時に出て家に着いたのが22時なので約8時間。

つ、つらい。

今回はフルで高速を使った場合の感覚と、蓮ノ空ゲーマーズでの挨拶カードが主目的だったのでまぁそんなもんだろうという感じ。何か1,2点のことを回収する目的であれば一泊二日でも出来なくはないといった感じだが、観光をしたいんだったらやはり最低二泊三日は欲しいというのは前回の意見から変わらず。

V-Strom650は疲れないバイクなのは間違いないけれど、もはやバイクで疲れるというよりは二日連続で朝6時起きで夜まで目一杯時間を使ってるから疲れるという感じで、もっとバイクの排気量を上げたら楽になるかなと思ったけれど、排気量を上げたところで早く着くといってもがんばって一時間くらいしか短くならないだろうし、そういうことに対して2~300万くらいのバイク乗り換え代を出せるか?となると首をかしげてしまう。それよりかはガソリン代と高速代に使っていきたい。

500kmのレベルで高速オンリーだと修行をしているみたいな精神状態になってくるので、若干到着が遅くなってもいいから軽くワインディングを走って気分転換したいという気持ちになってくるのでいいルートがないか探していきたい。

観光したいのであれば最低二泊三日は欲しいねという感覚を持ちつつも、もう何回かやってみて最適なものを探っていきたいと思う。

渋滞の具合

若干流速が遅くなる個所は若干あったものの、ノロノロ運転になることはほぼなかった。

行きでは鶴ヶ島JCTあたりを超えてからは金沢までほぼ渋滞が無かった。

帰りでは五里ヶ峯トンネルでの事故渋滞で一回止まったところ以外で全く動かないという渋滞には遭遇しなかった。長野あたりを走行しているときは関越道が45分くらいの渋滞と表示されていて巻き込まれるのを覚悟していたが、いざ関越道に入っても若干流速が落ちたくらいで渋滞は全くなかった。

関越・上信越北陸道ルートは渋滞が無く移動できるので最短での移動には向いているけれど、けれどといった感じ。

まとめ

こいつ金沢行ったら遠いとしか言ってないな。