更新です。
今使っているもの
前回iPhone SE3に乗り換えたのが2022/04だったので2年と8ヶ月くらい使ってた。
購入
今回もauのスマホトクするプログラムでの購入。申し込みしたのが12/31、到着したのが1/3だった。iPhone16と15で悩んだが、機種変更する主目的がUSB-Cだから安い方でいいかということで15にした。
移行についてはつい先日やった破損による移行と同じ。特につまづくところも無し。
AppleCareなしで行く
プランを色々見直したところ、AppleCareがクソ高いということに気がついた。月1500円??
よくよく見てみるとiPhone SE3でも1200円くらい取られていた。先日のSE3の修理代が元値が5万円で、AppleCareに入っていたから13000円くらいで済んだものの、払っていたAppleCareの代金と合わせると大体トントンだから言うほど得してなくない??
この前iPhone SE3を壊した時はバイクの固定が甘かったからなので、日常生活においての使用において壊れたという訳ではなかった。なので今回はAppleCareなしで行こうということにした。
ただAppleCareなしという訳ではなく、破損への対策として今回もずっと使ってるUAGのケースにした。 みんなだいすきMILスペックのiPhoneケース。6000円するのではっきり言って高いが、落として破損したり、破損したものを交換するための手間を考えると安いかなと思う。
バイクのスマホホルダーについてはまた別途変えるものとする。
まとめ
SE3を使ってた身からすると15はでけぇ。