ツー

日常の記録

北陸の復興支援という名目で暴食する(3日目)

at 2024/01/29

新幹線なのでギリギリまで観光します。

朝食

今日は宿泊客がそんなにいないようで、バイキング形式ではなく定食みたいな形で持ってきてくれる形式だった。

今日もブリが付いてくるのでシーズンを感じる。

金沢屋珈琲店

平日と言ったら人気店に行く!

ということで休日はめっちゃ混んでる金沢屋珈琲店へ。 んー優雅な休日。

ちゃんとおいしいコーヒーとケーキのセットで1000円くらいは安い定期。

金沢城公園は一面雪だった。

卯辰山

若干雪はあったものの、車道を通る分には普通に歩けた。

めっちゃ晴れ!!!ほぼ雲が無くて良い天気。

今日は卯辰山にもう一つある眺望の丘にも行ってみた。 景色の良さで言えば正直見晴らし台のほうがいい。でもこちらは市街地がちゃんと見れるのでこれはこれで結構眺めがよい。

バスが走ってるのを初めて見た。 ちゃんと走ってるんだ。

カタニ

そしてカタニへ。せーはすで来てたところ。 何か買っていきたかったが、金箔的な何かでめっちゃ買いたいものが無くて難しいね。

個人的に気になったのは、カタニの向かいにある上林茶舗 棒茶と和紅茶のなつめ缶のデザインが良かったので購入。金沢も割と茶の名産地っぽいのでいろいろな茶葉を探していきたいね。

ふと見上げるとめっちゃ晴れ。きれい。

間もなく開業だね。

またきます。

まとめ

今回はマジで蓮の要素が希薄だった。またちゃんと聖地巡りはしたい。

大量に暴食すると体調が悪くなるというのを学んだ。節度を覚えよう。