1万キロを超えたのでそろそろバイク内部を気遣っていこうの巻。
比較
フューエルワンが一本だいたい2200円くらい。V-Strom650だと1給油でちょうど1本の計算。
FCR-062は1L+計量容器付きで3000円。入れる容量はガソリン1Lあたり3mlなので何回使えるかわからんくらいある。
333L分使えるからフル給油で使ったとしても16回。高いものをたまーにに入れるより、安いものを頻繁に入れようというやつ。
携帯する
缶ごと持っていくわけにもいかないので小分けにしたいなと思って、いい容器が無いかなと探したら コンビニに売ってるR1の容器が良かった。約100ml。
あとは容量の線を引く。V-Strom650だとガソリン20L入るのでそのままだと一回当たり60mlとなる。しかし毎回入れる場合は7割でよいと書いてあるし、1沼津400kmとして燃費25km計算で16L=48ml、それの7割となると33なので切りよく30mlにした。とりあえず30,45,60で引いておいて2回分使えるようにして常備するようにした。
入れなかったら死ぬものでもないし、忘れたら忘れたでいいやーくらいの感じで入れていこうと思う。
まとめ
実際に体感できる効果があるかはわからんけど、メンテナンスをする心が大事、たぶん。