ツー

日常の記録

バイクのリアの箱の中にUSB充電端子を付けた

箱の中にUSB充電端子やっぱあると便利。

リアの箱にも充電の口が欲しい

バイクにUSB充電端子をつけるとなるとフロントにつけることが多く、携帯の充電とかには十分ではあるけれど箱の中で充電したいものがたまーーにある。

代表例がインカム。バイクに常備しておくべきものではあるけれど、入れっぱなしにしておいたらいざ使おうという時に電池が切れて使えないというのがありがち。電動空気入れとか、出先で散策時に使うモバイルバッテリーとかも似たような感じになって充電が切れがち。

だったらリアの箱の中にもUSBの充電端子作ったらいいじゃんということで作った。

ケーブルの購入

流石にリアのためだけにUSB端子を増設するのはアレなのでフロントから持ってくる戦法にする。

まずは延長ケーブルを購入。AmazonのtypeAオス→typeAメスの3mの延長ケーブル。約600円。 長さとしてはちょうど良かった。

取り付け

電源は元々シガーソケット→USB2口のアダプターをつけていたので余ってたポートに刺す。

次に引っ掛けたりしないように大体メインハーネス沿いにケーブルを這わせる。針金を這わせて引っ張ったりして配線を頑張る。

配線を箱のところまで持ってこれた。ケーブルを箱の中に入れたいので箱に適当に穴を開ける。 適当すぎんだろ。

適当に穴開けて、カッターとヤスリで仕上げて、USBの口が通ったからヨシ!

あとは適当に対応するケーブルを挿す。試しにキーオンしたら充電できたのでOK!

ここだけケーブル見えちゃうけどまぁいいっしょ。

あとはソケットの方もぐるぐる巻きにして防水にしておく。適当。

まとめ

べんり。もっと早くつけるべきだった。

冬に電熱系の装備と併用すると消費電気量が危うい感じがするけれど、様子見しながら使っていこうと思う。