2杯目とか味わからんやろ(適当)
バカなのでライブ後に大量に酒を飲んで翌朝死にそうになってる
ライブなどで遠征したとき、場所によってはライブ後に周辺の飲食店がやっていないことも多く、仕方がなくコンビニ等で弁当を買ってホテルで食べることもたまにあると思う。周辺に飲食店が少ないドームや、まん防が出ている昨今だとなおさらその傾向が強い。
そんな中ライブ後のテンションを落ち着かせるためには酒飲むか!!となるものの、だいたい3缶くらい買って全部飲んで翌日後悔するか、そもそも酒を買ってきたのに開封せずに気がついたら翌朝になってたみたいなこと割と多くない??
おれは最近割とある。
まぁ老いと言われればそれはそう。
そこで最近出てきた微アルコールでいいんじゃねと思って試してみたら割と悪くなかった。
微アルコールのビールとハイボール
これ。アルコール0.5%です。
ビールのほうがビアリーで、ハイボールのほうがハイボリーってやつ。
先にハイボリーを飲んだが、ピート香が割と強くて個人的には結構好み。そのあとビアリーを飲んでみたがこっちは口当たりが若干甘めなので好みは分かれそうな感じはする。ビールとして飲むとジュースじゃねとなるが、ビアカクテルとしてとして見たらありそうな味っぽい。
1杯目ならともかく2杯目以降だったら、ビールと発泡酒がわからんくなるのと同じ原理で行ける感じがする。
普通のビールひとくち=ビアリー1缶
普通のビールのアルコール度数が5度、ビアリーのアルコール度数が0.5度なので単純に10倍、ビール50mlとビアリー500mlのアルコール量は同じと言う計算になる。
単純にビアリーといえども500ml飲むと飲んだ感はめっちゃあるしまぁまぁ満腹感は出るのでごまかしとしては悪くない。
それならそもそもノンアルでもいんじゃないかと言う感じはするのでまた検証していきたい。
カロリーは変わらん
ちなみにカロリーは言うほど変わらないのでダイエットにはならないっぽい。あくまで翌日のダメージを軽減するためのもの。
まとめ
バカなのでそれでも酒を飲むのをやめない。