ツー

日常の記録

今年の沼津:沼津松月さんのAqoursメンバー誕生日どらやき at 2022

今年も色々な味があって楽しかったしおいしかった。

01/01 ダイヤどら 抹茶あん

02/10 果南どら 青りんごあん

去年の塩わかめ割とお気に入りだったのになーーと思ってたけど、パウンドの方がわかめだったので満足です。

03/04 花丸どら 湘南ゴールドあん

とても風味が良く、湘南ゴールド食べてみたいなと思って買いに行ったりもした。

04/17 曜どら ラムネあん

買い逃した。たまたま誕生日である4/17は土曜日で、曜ちゃんバースデーは特に人出が多くこう言うものはすぐなくなることが多い。ので買い逃した。

あんの中身が同じものはしばらく販売してくれているので後日買って食べた。

06/13 鞠莉どら コーヒーあん

絵柄が二つあったっぽい。

07/13 ヨハネどら いちごあん

08/01 千歌どら 夏みかんあん

09/19 梨子どら 桃あん

09/21 ルビィどら 紅いもあん

今年のおいしかったやつ

もちろん全部美味しかったけど声出るレベルでおいしかったものをあげていく。

梨子どらの桃あんは圧倒的に風味が良くて幸せな気分になれる。口にした瞬間に声が出るくらいには風味がすごいのでおすすめ。

花丸どらの湘南ゴールドあんもよかった。口にした瞬間の風味もいいが噛んだ後に出てくる味の深みもなかなかのものでまた食べたい。材料の関係かもしれないけど割と長い間売ってたのもあって割と食べられる機会が多かった。

まとめ

今年のヨハネどらのあたりから、右上に貼ってある商品名シールが剥がしやすいものに変わったっぽいので、なんでも蒐集するオタクにとっては剥がしやすくなってたすかる。

来年も楽しみ。

沼津で使う用にLINE Payクレジットカード(P+)を申し込んで速攻使った

30分で申込から利用まで行けた。

申込からの利用RTA

LINEPayクレジットカード(P+) が何かと言われれば、LINE Payと結びつけるとポイントの還元率が割といいカード。LINE PayはPayPayと相互乗り入れしてるのでPayPayの店でも使える。詳細は後述。

申込はここから。 即時申込を使うと最短15分で使えるよって積極的に宣伝してるので使う。なお即時申込は09:00〜19:30までで、それ以外の時間だと即時申込のボタン自体が出ていないので注意。

申込自体は普通のクレジットカードを申し込むのと大体同じ感じ。個人情報、会社情報、収入情報を入れて審査の情報入力はおわり。

5分くらいで入力して09:20に申し込みが完了。

その後審査OKのメールが来たのは09:31。クソ早い。あとは引き落としの口座情報を入力。口座番号と電話番号を入れれば完了なので手元にキャッシュカードがあれば問題ない。口座の情報入力完了時点でカード自体は利用可能になっているっぽい。

あとは各アプリを実際に使えるようになるように設定していく。LINE Payの設定にはカード番号が必要だが即時申し込みだとカード番号を確認できるのはVpass(SMBC系列のクレジットカード管理アプリ)だけなのでVpassのアプリを入れてアカウントを作る。5分くらいでサクッと完了。

あとはLINEのアプリ上でLINE Payの設定するだけ。これも5分くらいで設定完了。

というわけで無事あわしまのバースデーメニューの支払いに使えた。09:45くらいなので申し込みからほぼ30分。早い。 ダイヤちゃんはぴば!

ちゃんとポイントも5%付与されるっぽいのでヨシ!!

自分のユースケース

自分のメインカードはビックカメラSuicaで、定期で3%、チャージで1.5%貯まるので還元率は悪くない。物理通勤もしているのでJREポイントがまぁまぁ貯まる。JREポイントはSuicaチャージにも使えるし、グリーン券や特急に乗るにもお得に交換できるので悪くない。

首都圏に住んでるのであれば不便しないしポイントも悪くないし、電子マネーとしてのSuicaQR決済よりかはエクスペリエンスがいいし、基本的にここは変えなくてもいい気がする。

で、年に最低9回は沼津に行くが、主に内浦エリアでの個人商店での支払いではSuicaは使えないところが多い。けど前に大々的にPayPayがキャンペーンをやった時にPayPayだけは大体の店で使えるようになってたし、周りのオタクも使っていた。

そんなに金額使わないから別にいいかーーと思っていたけれど、PayPayとLINE PayはQRコードは共通化されていて相互に利用できることと、ポイント5%付くのは会計1万円分までだけど沼津に行く時に使う額はだいたい1万円くらいだし、そう考えると沼津での利用額に5%のポイントがつくとなるとピッタリじゃん!ってなったのでVisa LINE Payクレジットカード(P+)を申し込んだ。

いつまでこの特典が続くかわからないけれど、もしこの1万円まで5%の特典が終了したらPayPayカードにでも移行しようかなと言う感じではあるが、そうなった時に考えよう。

なおPayPayは頻繁にポイント還元キャンペーンをやっているが、このキャンペーンはPayPayのアカウントじゃないとダメでLINE Payのアカウントだどダメ。公式のFAQに書いてあった。

各カードの比較

ここからはカード作るついでに検討したことなので読まなくてもいい。

PayPay銀行

  • 各種キャッシュレス決済の引き落とし口座に指定可能
  • 3万円以上であれば引き出し手数料無料
  • QRコードでATMを利用可能
  • 口座が欲しいのであればいいが、お得な要素はあまりない感じ

Visa LINE Payクレジットカード(P+)

  • ポイントは5%還元、ただし500pt(=1万円)まで
  • チャージ&ペイが使える
  • 利用したらLINEで通知が来る

Visa LINE Payクレジットカード(通常)

  • ポイントは利用額の1%
  • チャージ&ペイが使える
  • 利用したらLINEで通知が来る

PayPayカード

  • 入会時に7000ポイントくれる
  • ポイントは利用額の1%
  • Yahooの買い物でポイント付与率が高くなる

まとめ

利用額にポイントがつくのはいいけれど、沼津で使った金額が可視化されてすごい顔をすることになる。なった。

電気シェーバーの替え刃の交換タイミング

結論としては、ヒゲの剃りカスに長い毛が含まれるようになったら交換する。

替え時はいつ

ラムダッシュを長年使っているが、公式には歯の寿命が外刃は1年、内刃が2年と書かれている。

家電とかの消耗品の公式案内は大体の場合はかなり余裕を持たせているのでそのまま従わなくてもいいことが多いけど、じゃぁどのタイミングで変えたらいいのか。

Amazonの購入履歴によると3年交換してなかったので流石に変えたが、新品の替え刃にすると下記のようなことが起きる

  • 顎などを剃る場合に剃りにくいところを剃ると古い刃は肌を傷つけて血が出ることがある。新しい刃はそう言うことはほぼない。
  • ヒゲの削りカスが古い刃だとある程度長さがある。0.5mm〜2mmくらいの差がある。それに対して新しい刃は削りカスがほぼ粉。

前者で気づくことも多いかもしれないけれど、後者は毎回掃除前に確認するからこっちのが確実。

まとめ

そもそも永久脱毛したらいいんじゃないかと言う話もある。

PostgreSQLでUPSERTをするにはCREATE UNIQUE INDEXでUNIQUEインデックスを作成するのではなくALTER TABLEでUNIQUE制約を作成する必要がある

長いがタイトルの通り。

結論

CREATE UNIQUE INDEXUNIQUEインデックス を作る。ALTER TABLE ... ADD CONSTRAINT ... UNIQUEUNIQUE制約 を作る。

値を重複させないための目的であればどちらを使っても問題ないが、UPSERT句(INSERT INTO ... ON CONFLICT ON CONSTRAINT ...)を使いたい場合は UNIQUE制約 で作らないと指定できない。

検証

テーブル例

こういうテーブルを用意したうえでの説明。

CREATE TABLE config (
  key character varying(32) NOT NULL,
  value character varying(100) NOT NULL,
  updated_at bigint NOT NULL
);

CREATE UNIQUE INDEXでUNIQUEインデックスを作る

作成。

CREATE UNIQUE INDEX config_unique on config(key);

\d config で定義の確認。

Indexes:
    "config_unique" UNIQUE, btree (key)

UNIQUEと出る。

削除。

DROP INDEX config_unique;

ALTER TABLEでUNIQUE制約を作る

作成。

ALTER TABLE config_unique ADD CONSTRAINT config_unique UNIQUE (key);

\d config で定義の確認。

Indexes:
    "config_unique" UNIQUE CONSTRAINT, btree (key)

こちらはUNIQUE CONSTRAINTSと出る。

削除

ALTER TABLE config_unique DROP CONSTRAINT config_unique;

UPSERT句で使う

たとえばこんなUPSERTをしたいとする。

INSERT INTO config (key,value,updated_at) VALUES ('moge', 'fuga', 1234567890) ON CONFLICT ON CONSTRAINT config_unique DO UPDATE SET value='fuga', updated_at= 1234567890;

UNIQUE制約だとふつうに成功するが、UNIQUEインデックスだと下記のようなエラーが出る。

ERROR:  constraint "config_unique" for table "config" does not exist

いやUNIQUEインデックスいるやろがい!!と小一時間悩んでいたが、調べると上記に記した UNIQUE制約UNIQUEインデックス の違いだった。

まとめ

普段は UNIQUE制約 と UNIQUEインデックス どっち使ってもいいけれど、UPSERT使うときは UNIQUE制約 を使え。

Macbookのセットアップ in M1 MacBook Air

久しぶりにセットアップしたらめっちゃ楽になっとる。

OSの設定項目

  • とりあえず最新と出るまでOSアップデート
  • Dockを自動で隠す
    • 設定→デスクトップとDock→Dockを自動的に表示/非表示→オン
  • トラックパッドのスクロールの方向変更
    • 設定→トラックパッド→スクロールとズーム→ナチュラルなスクロール→オフ
    • デフォルトの設定がいつも逆なのでキレてる
  • 複数ウインドウを出す
    • トラックパッドを三本指で上方にドラッグ→Mission Control画面が出てくる→右上のプラスボタンを押す→好きな数だけ増やす。以降Ctrl+左右キーでウインドウ移動

brewのインストール

インストール自体は簡単。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"

Brewfileを作る

前のMacbookを買ったのは5年以上前だったが、その時にはなくて今はある便利なものはBrewfile。コストに見合うのかみたいな話はあるけれど、使ってるものの羅列ができるのは便利。

適当にBrewfileを作ってbrew bundle。現段階だと必要な物を全部入れてない気がするので出来次第dotfilesのrepoにあげていく。

1Passwordのextensionだけbrewで入らない

これのみ既にインストールされているみたいなエラーが出てインストールできないのでここだけは手動。

  • 1Passwordのアプリを開く→メニュー→ブラウザの拡張機能をインストール
  • Safariの設定→拡張機能Safari用1Passwordのチェックを入れる→全てのサイトでのアクセスを許可を押す

Powerline用のフォントインストール

インストール自体はBrewfileに書いたらやってくれるが、ファイルを移動して認識させてあげる作業は自分でやる必要あり。

infoコマンドで確認すると

brew info sanemat/font/ricty

まさにやり方が書いてあるのでそのまま実行

***************************************************
To install Ricty:
  $ cp -f /opt/homebrew/opt/ricty/share/fonts/Ricty*.ttf ~/Library/Fonts/
  $ fc-cache -vf
***************************************************

実行したらフォント一覧に出てくるようになるので、ターミナル.appのフォントをRicty for Powerlineに変更すればOK。

VSCode

インストールはBrewfileがやってくれる。便利。

codeコマンドを使えるようにする

F1→「shell command」と入れると「Install ‘code’ command in PATH」が出てくるので選択→管理者認証が表示される→入力するとインストールされる

シェル関連

前回plenvとかnodenvとかpowershellのインストールは無ければインストールしてくれるようにしたので必要なものは勝手に入ってくれるようになってた。

brewのインストールをして、あとはBrewfileで必要なものを入れたら、あとはターミナルを再起動したら一式勝手にセットアップしてくれるようにした。今回動かなかくなっていたのを修正したので次回以降は一発で動くはず。

秘密鍵

クラウドの時代は鍵を持ち回さなくても新しく作って登録すればいいという時代なので、マシンごとに新しく鍵を作る。

ssh-keygen

perl

パッとインストール。

plenv install --list ## maint latestを検索
plenv install 5.36.0
plenv global 5.36.0
plenv install-cpanm

まとめ

自分の環境をコマンド一発でセットアップできるの思った以上に便利。

V-Strom650 エンジンオイル交換(3回目)

若干遅めの交換。

エンジンオイルの交換

  • 2022/10/10 → 2022/12/15 約2ヶ月と1週間
  • 4329km → 8431km 4102km
  • yamalube rs4gp → yamalube premium
  • 給油量 2.7L
  • オイルフィルターも交換

メモ

いつもの既定3000kmから1000km伸ばして4000kmで交換してみた。 見た目はまだ茶色っぽいので余裕はありそうだけど、前回より若干粘度が高い感じがする。

今回初めてオイルフィルターを交換したが、4本のネジを取れば外せるアンダーガードは割とアクセスが良い。ドレンボルトとオイルフィルターも下が空いていて他の箇所を汚さないのもよい。

今回の4000kmはほぼ高速を爆走していたので大丈夫だった感じはある。もう一、二回くらい交換周期を見極めていきたい。

スクールアイドルにまみれる週末(Liella!3rd愛知、スクールアイドルミュージカル)

at 2022/12/10,11

東京と愛知を反復横跳び。

バイクで愛知まで

元はと言えば、V-Strom650で愛知までそんなに疲れずに行けるか試すついでにライブ行くかみたいなつもりだった。現時点で既に7000kmくらい走ってるからもう別に試しきった感はあるんだけど、チケットを申し込んだ時はそう思ってた。

感想は今まで通り、ぬるっと走れてぬるっと到着した。あっけない。

ただ新幹線よりかは遅いのは確かで、新東名でかっ飛ばしても5時間くらいは掛かるのでどこかに立ち寄る余裕があんまりない。朝7時に出発して駅伝ルートで沼津へ行って昼飯食べて休憩を挟みつつセントレアに向かったら到着したのは15時。移動時間以外の余剰時間は3時間くらいといった感じ。

いつものあじやさんでスペシャル定食を頼んだらカマが来た。 美味しすぎてご飯を秒で一杯分食べてアジフライに手をつけてなかったけど、普通にご飯がおかわりできるのを隣のオタクが頼んでたのを見て知ったのでおかわりした。うまかったけど食い過ぎたな。

Liella!3rd愛知Day1

今回は名古屋市街ではなく若干遠いセントレア空港内にあるAichi Sky Expoこと愛知県国際展示場。

感想をいろいろ書こうと思ってたものの

これを目撃して全部飛んでった。

東横インがアトラクション

そんなに居る??ってくらいオタクが居る。

まずホテルにチェックインしようとしたらコミケか??ってくらいのクソ長列。100人は居たはず。場所間違えたかと思った。列に並んでチェックインして鍵を貰うまで30分掛かった。ライブが始まるのは18時だったけど、1730くらいにチェックインの列に並んでたオタクはライブに無事参戦出来たんだろうか。

なお1フロア100客室以上あるメガ東横インだからか、チェックインは1300くらいからやってるとのこと。もしまたここに来る機会があれば直行してホテルでゆっくりするのが正解な気がする。

ライブが終わってもオタクの列で詰まるし、ホテル横にあるファミマは無限に列ができてるし、朝食会場にもなるロビーは夕飯食べたり酒盛りしてたりするし、翌朝の朝食もまぁまぁの人がいる。普段だったら割とイライラしがちなこういう光景も今回はなんか悪くないなと感じた。すれ違うだけだとちょっとしたことでもイラついてしまうことはあるが、同じ宿に泊まってるとなると若干気遣いがある感じがする。超大規模なオタク合宿という感じ。

スクールアイドルミュージカル

とりあえず新コンテンツには突っ込んでいけの法則で行ってみた。

結果から言えば最高にラブライブだったし、ラブライブ内のどのコンテンツよりもラブライブしている感じすらする。あまりにも衝撃的だったので千秋楽の15日に年休突っ込んで2回目を見に行くことにしたくらいには良かった。

一回見るだけでも十分面白いしラブライブらしさを十分感じられるけれど、次回の公演があるかもわからないし、追加公演があるにしてもいつあるかわからない。だから一回目を見て情熱と解像度が高いうちにもう一回行っておく。年休使ってても行く価値のあるコンテンツだと思う。

今回の旅程

1日目

2日目

  • 1000 ホテルをチェックアウト
  • 1100 物販受け取り
  • 1110 中部国際空港連絡道路 りんくう本線料金所
  • 1130 appolostation セルフ半田中央インターSS
  • 1135 知多半島道路 半田中央IC
  • 1200 新東名 岡崎SA
  • 1400 新東名 清水PA
  • 1600 東名 東京料金所
  • 1630 首都高 初台出口
  • 1640 新国立劇場
  • 2000 首都高 幡ヶ谷入口
  • 2030 京葉道路 幕張IC

まとめ

ラブライブのオタクは今すぐスクールアイドルミュージカルを見ろ!!